![]() ![]() |
2019年2月24日(日) 上町台地 今昔タイムズvol.11 目覚める“上町台地バレー”から、まちづくりの魁・ものづくりの都の実相に迫る都市考古学のフロンティア、大阪・上町台地での丹念な発掘調査の成果を、時空を越えるスコープに、人文地理学、都市文化論、地域産業や生活史のレンズを重ねると…
|
![]() ![]() |
2019年3月9日(土) 建築家と考える住まいづくり:「素人でも判る耐震のお話~後で後悔しないために~」住まいづくりの参考になります。
|
![]() ![]() |
2019年3月12日(火) 基礎セミナー「知っておきたい、高齢者住宅の基礎知識」有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の数が増え、設備や仕組み、対象、サービスなどさまざまです。しかし、高齢者住宅を誤解されている方が多いので、入居したくない方こそ知っておいていただきたい内容です。
|
![]() ![]() |
2019年3月1日(金) ~ 2019年3月31日(日) パネル展示:建築家と考える住まいづくり「住まいの事例展」住まいづくりのヒントが満載です!
|
![]() ![]() |
2019年3月31日(日) 大坂の記録、大阪の記憶〜描かれた大坂と今、大坂という土地の記憶と今〜大阪という街の昔と今を、「記録」と「記憶」をキーワードとして様々な角度から検討していきます。
|
![]() ![]() |
2019年4月10日(水) 基礎セミナー「知っておきたい、高齢者住宅の基礎知識」有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の数が増え、設備や仕組み、対象、サービスなどさまざまです。しかし、高齢者住宅を誤解されている方が多いので、入居したくない方こそ知っておいていただきたい内容です。
|
![]() ![]() |
2019年4月13日(土)
第132回 大規模改修工事実践講座(工事見学会)シーアイハイツ南千里~築45年、新築に負けないマンションづくり~サッシ、玄関扉、LED第2回の大規模改修工事で集会室やエントランス、ピロティ、広場の整備を行い、4回目の今回はアルミサッシと玄関扉を取替え、照明をLEDにして性能を大幅に向上させ、エントランス廻りの壁をタイル貼にしてイメージもアップし、新築に負けない人気のマンションづくりに取り組んでいます。工事中に地震、台風の被害に遭いましたが、補修・復旧工事も並行して行い、災害を乗り越えて1期工事が完了、現在2期工事の最盛期です。
|
1 |
先月
翌月