• はじめての方へ |
  • このサイトについて |
  • 住むまち大阪スタイル人の方はこちらからログイン
大阪の住まいやまちづくりのイベント、探してみよう、つどってみよう。
きっと新しい出会いが待っている。
  • ホーム
  • イベント一覧
  • 住むまち大阪スタイル人
  • タイアップ事業
  • 出前講座
  • シンポジウム・交流会報告
  • 住まい情報センター主催
  • 住むまち大阪スタイル人主催
  • クチコミ
  • タイアップ事業の仕組み
  • 募集の手引き
  • 選定結果報告
  • イベント一覧
  • セミナー実施報告一覧
  • 出前講座実施報告
  • メンバー募集
  • イベント一覧
  • 活動報告一覧
  • 定例会報告一覧
  • 大阪まにあるき一覧

ホーム > イベント一覧 > 北区 > ナカノシマ大学【ローカル鉄道】「すごいぞ!関西のローカル鉄道②和歌山&滋賀編」

イベント情報

このサイトでイベントを発信するには?

クチコミイベント クチコミイベントとは、投稿した団体のお勧めのイベント情報のことです。お申込については各主催者にお問い合わせください。

2018年12月17日(月) 北区のイベント

ナカノシマ大学【ローカル鉄道】「すごいぞ!関西のローカル鉄道②和歌山&滋賀編」

日程 2018年12月17日(月)
場所 大阪府立中之島図書館別館
キーワード
紹介者 大阪市立住まい情報センター

このイベントの紹介文

シリーズ第2回目となる今回は、和歌山県を走る紀州鉄道と和歌山電鐵、滋賀県を走る近江鉄道と信楽高原鉄道にスポットを当てる。どちらも地元の乗客以外にはなじみが薄い感は否めないが、オリジナルグッズや地元密着型のサービスを展開するなど、大手とはまた違う個性がある。

関西のローカル鉄道をめぐるシリーズ講座。
第2回目は和歌山&滋賀の個性派鉄道をご紹介!
講 師/田中 輝美(ローカルジャーナリスト)

私鉄王国と呼ばれる関西だが、大手5社だけが鉄道にあらず。規模や路線距離では劣るものの、個性的なローカル鉄道は数多い。それらは都市交通網の中で有機的に機能するものもあれば、観光路線としての性格が強いもの、あるいは「地元の足」として地域と共に歴史を重ねてきたものなど、さまざまな顔がある。

人口減少や都市部への機能集中など、逆境にも知恵と工夫で立ち向かう各社の奮闘ぶりと共に、乗りに行きたくなる沿線情報も満載でお届けします!


【開催概要】
開催日 2018年12月17日(月)
時間 7:00PM〜8:30PM頃(開場6:30PM〜)
会場 大阪府立中之島図書館 別館
講師 田中 輝美
受講料 2,000円
定員 80名
主催 ナカノシマ大学事務局

発信元
https://nakanoshima-daigaku.net/site/seminar/article/p20181217

このイベントへのコメント

このイベントへコメントを書き込む

ニックネーム
イベントの評価
コメント
削除キー

(削除キーは投稿したコメントを削除する時に必要です)

文字認証 (下に表示されている英数字を入力してください)
CAPTCHA Image 別の画像を表示する
このコメント欄を商業目的や広告目的で利用することは禁止しております。
不適切なコメントは削除します。

一覧へ戻って他のイベントを探す


携帯からイベント詳細を確認する場合は、上に表示されたコードを対応端末で読み取ってアクセスしてください。

大阪市立住まい情報センター
企画担当
TEL 06-6242-1160
FAX 06-6354-8601
お問い合わせ
  • ご利用規約 |
  • プライバシーポリシー |
  • サイトマップ |
  • お問い合わせ |
  • アクセス

Copyright ©2007 - 2019 大阪市立住まい情報センター All Rights Reserved.